• HOME
  • 医院紹介
  • アクセス・診療時間
  • 診療案内
白内障・緑内障

白内障

日帰り手術

日帰り手術

当医院では日帰り白内障手術を行っております。

手術や機器の進歩により入院をしなくても安心して白内障手術が受けられるようになりました。
入院ベッド数による手術数の制限がありませんので申し込んでから手術までの期間も比較的、短くできます。入院をしないことにより、食生活や環境の変化がなく、翌日から普段の生活リズムを営めるので多くの患者様から喜んでいただいております。
又、日帰りですので入院関わる費用がかからず、その分低コストになります。

手術時にかかわらず、患者様が希望されます時に、送迎しております。受付までお申し出くださいませ。

土曜は主な手術を行っています。

支払い金額は一眼につき

1割負担では 14,500円−15,000円 前後(別途、備品代金必要です)
3割負担では 43,700円−44,000円 前後(別途、備品代金必要です)

ページトップへ戻る

緑内障

緑内障とは
緑内障は眼圧(目が正常な機能を保てる適正な眼圧)の上昇のために視神経が障害され、視野(見える範囲)が狭くなる病気です。
一度障害を受けた視神経は、再生することがないため、緑内障は失明する危険を伴う大変怖い病気といわれています。
緑内障の症状
緑内障の症状として、視野が狭くなったり、視力が低下したりしますが、症状によりその進行の早さは異なり、徐々に進む症状と急速に悪化する症状があります。
一般的に緑内障は自覚症状がほとんどなく、知らないうちに病気が進行していることが多いようです。早期発見・早期治療が重要ですが、初期段階では自覚症状があまりないために、症状が進行してしまってから受診する方が多いようです。
緑内障の治療
本診療所ではOCT(眼底3次元画像解析)を導入。緑内障を自覚した場合は、まずは眼科での受診をおすすめします。医師と緑内障の治療方針について相談の上、治療をしてください。
緑内障は時間が経つほど進行していきますので定期的に診察をお受けください。急性の緑内障の発作が起きた場合はすぐに治療を行い、眼圧を下げる必要があります。
薬を使って眼圧を下げますが、十分に効果が出ない場合は、手術やレーザー治療を行います。

ページトップへ戻る

  • Contents
  • 白内障・緑内障
  • 黄班部変性症
  • 糖尿病網膜症
  • 網膜色素変性
  • コンタクトレンズ
  • オルソケラトロジー
  • ドライアイ

〒565-0862
大阪府吹田市津雲台4-2-3
TEL:06-6871-3911

QRコード

携帯サイトはこちらからご覧ください。